安田記念【2021年】振り返り!!本命戦から一転、激走したのは【オッズ断層馬】
私の昨日の記事では鳴尾記念を振り返ってみたのですが 再びオッズ断層馬が激走!という事でメチャクチャびっくりしましたね! もしオッズ断層をしっかり見ていたら ダノンキングリーは拾えたと思うのですが予想はいかがだったでしょう…
私の昨日の記事では鳴尾記念を振り返ってみたのですが 再びオッズ断層馬が激走!という事でメチャクチャびっくりしましたね! もしオッズ断層をしっかり見ていたら ダノンキングリーは拾えたと思うのですが予想はいかがだったでしょう…
本日は2021年6月5日(土)中京競馬場第11レースにて行われた 第74回鳴尾記念(GⅡ)をオッズ理論から振り返りたいと思います。 で今回の鳴尾記念ですがタイトルの通り 上位人気馬は全滅、馬連万馬券となった訳ですが オッ…
JRAが競馬の全てのレースで提供している独自指数、 データマイニング指数を使った必勝法 というのはぶっちゃけ確率されておりません。。 ・・・ ですがオッズとデータマイニング指数の組み合わせを 使うとアラ不思議。 あぶり出…
競馬の少頭数レースの予想については過去記事にも書きましたが 結論からいうと見送りが正解です! 多くの競馬ファンは 少頭数レースなら本命レースになるかと思いきや 意外にも荒れるレースが多いんです。 そして今回紹介するレース…
もし競馬の高配当レース, を獲りたいのであれば 人気馬、特に1番人気が来ないレースを探すだけです。 当然1番人気がコケてくれればその分配当も大きくなりますからね。 ただし普通に競馬予想していても 1番人気が来るかどうかの…
タイトルではまるで的中したかのように見えますが先にお伝えしておくと 残念ながら半分的中で半分はハズレ! という結果に終わりました。 ですがよくよく考えてみると大波乱要素も十分考えられたオッズでしたので 今回は 2021年…
ぶっちゃけ競馬の荒れるレースの見分け方はかなり難しい!です。 ですが やはり基本的にはオッズであるポイントさえ押さえておけば 荒れる荒れないはある程度わかってきます。 という事で今回は 競馬の荒れるレースの見分け方をオッ…
さて私の記事の中ではレアなのですが 今回は馬連オッズから競馬上位人気の馬たちの中から 勝ちそうな馬を抽出する方法をお伝えしたいと思います。 正直この方法も条件がハマった時じゃないと使えませんが 知っておくとなかなか便利な…
私のオッズ理論を使いこなせれば 危険な人気馬を察知して馬券を引き寄せる事も可能です。 なのでどんなに強そうな1番人気の馬でも オッズさえ見ればある程度信頼できる馬なのかどうか いち早くキャッチできますよ! という事で今回…
今回は2021年5月23日(日)東京競馬場にて行われた 第82回優駿牝馬(GⅠ)を振り返っていきますが なんといっても無敗の桜花賞馬ソダシが オークスも勝ってしまうのか? に注目が集まりました。 結果的には本来の力が出せ…
最近のコメント