NHKマイルカップ【2025年】振り返り!!人気薄でも狙えるオッズサインとは
今回は2025年5月11日(日)東京競馬場第11レースにて行われた 第30回NHKマイルカップ(GⅠ)を朝イチオッズにて解説していきたいと思います。 さて今回のNHKマイルカップも オッズ的に狙える暗示があったのに気づき…
今回は2025年5月11日(日)東京競馬場第11レースにて行われた 第30回NHKマイルカップ(GⅠ)を朝イチオッズにて解説していきたいと思います。 さて今回のNHKマイルカップも オッズ的に狙える暗示があったのに気づき…
今回は2025年5月4日(日)京都競馬場第11レースにて行われた 第171回天皇賞(春)(GⅠ)を振り返ってみたいと思います。 さて今回の天皇賞ですが タイトルにもある通り 外枠でも十分狙えたんですよね。 まぁ天皇賞に限…
競馬オッズ理論において おそらく誰も伝えていないだろう理論というのが 複勝オッズです。 で複勝オッズをなぜ見るか? というと 単純に 誰でもわかりやすく かつ 好配当が望める! という点ですね。 いくら馬体がいいとか調教…
普通の競馬予想であれば どうしても人気馬から馬券を買っちゃいたくなりますよね。 で その結果的中したとしても固い馬券、つまり本命よりの馬券になってしまいます。 ですが オッズ理論はちょっと違って 的中したとき以外と配当が…
本来であれば 競馬は点数を絞って馬券を購入すればそれだけ回収率がアップしますよね。 当然的中前提ですが笑 ただし 点数を絞るという事は精度の高い予想が必要です。 という事で 今回は本命馬から相手を極限に絞れたレースがあり…
なんだかんだいっても 騎手の要素は大事なんだ!と思ってしまいました。 以前にもお伝えしたと思うんですが モレイラの騎乗技術は素晴らしいのは当たり前。 そして特に大レースでは無類の強さを発揮しています! という事で 今回は…
オッズ理論でも 特にわかりやすくかつ馬券のヒントとなるのが 単勝オッズと複勝オッズです。 たったこれだけでも 的中馬券が量産できるなら 使わないと損! という事で早速参考レースをご紹介していきます。 誰でもオッズが読めれ…
今回は2025年4月13日(日)阪神競馬場第11レースにて行われた 第85回桜花賞(GⅠ)をいつもの通り朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて桜花賞といえば 3歳牝馬&1600mなので 荒れるイメージが強いので…
本日は2025年4月12日(土)阪神競馬場第11レースにて行われた 第68回阪神牝馬ステークス(GⅡ)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今回の阪神牝馬ステークスですが 攻略ポイントは二つありました! その…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
最近のコメント