競馬勝負術!!オッズ理論と閃きが必要な場合もアリ!!
競馬においては特に感じるのですが ラッキーな勝利があると思います。 とはいえ、私の場合はやはりオッズ理論頼み笑 ベースのオッズ理論があるからこそ半信半疑の馬券でも勝利を導く事だってあるんですよね。 という事で 一瞬のひら…
競馬においては特に感じるのですが ラッキーな勝利があると思います。 とはいえ、私の場合はやはりオッズ理論頼み笑 ベースのオッズ理論があるからこそ半信半疑の馬券でも勝利を導く事だってあるんですよね。 という事で 一瞬のひら…
私のオッズ理論は複雑に見えて笑 物凄く簡単です。 というのも オッズ断層 複勝オッズ 枠連人気 この辺りが読めてくれば 穴馬が浮かび上がってきます。 という事で今回も穴馬浮上の勝負レースをご紹介したいと思います。 ぱっと…
競馬において 圧倒的に強く見えるのが1番人気で 2番人気は1番人気に勝てない! というイメージがありませんか。 ですが実際には実力以上に人気になるのが1番人気です。 そして実力は変わらないのに2番人気に甘んじている馬も多…
私の過去記事でも何回も取り上げている 人気枠において あえて人気薄の方の馬を狙う馬券術を今回もお伝えします。 なぜ人気馬じゃなくて人気薄の方なのか? なんですが 答えは【馬券に絡むから】としか言いようがありません。 それ…
今回は2025年7月27日(日)中京競馬場第7レースにて行われた 第42回東海ステークス(G3)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今回の東海ステークスですが タイトルにも書きました通り いわゆるオッズ断層…
タイトルの通り 競馬の本命レースってある程度オッズで見分ける事ができます。 この話も 過去記事で何度もお話していますが 本命党であれば あるポイントだけ抑えておけば大丈夫です。 という事で早速オッズをチェックしてみましょ…
今回は2025年7月6日(日)小倉競馬場第11レースにて行われた 第60回北九州記念(GⅢ)をいつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて難解な短距離ハンデ戦なんですが 実はオッズ理論的には必勝レースだ…
今回は2025年6月29日(日)函館競馬場第11レースにて行われた 第61回函館記念(GⅢ)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今回の函館記念ですが タイトルにもある通り超難解オッズでした! こういったレー…
今回はあまりお伝えしたくないのですが笑 割と大事なことなんで この記事を見ている方だけにご紹介したいと思います。 といっても前からちょいちょい記事には出している思考法です。 つまりなんだかんだ言っても 競馬で儲けたいので…
夏競馬というと7月8月というイメージですが 最近では6月半ばくらいから暑くなりだしたせいか 前倒しで夏競馬が始まるという感じですよね。 そんな夏競馬ですがぶっちゃけ難しい笑 というのもこの時期に使う馬というのは タフで連…
最近のコメント