実はある読者さまから
私の予想方法を教えてほしいという熱いご要望笑があり
予想のヒントだけですがnoteの方で記事にしました。
結果的にはまずまずという感じでしたがその中の一つだった
京都のメインレースについて詳細を解説したいと思います。
基本のオッズ理論で予想すれば的中に近づく

上の表は2025年10月11日(土)京都競馬場第11レース、御陵ステークスの朝イチオッズです。
さてこのレースでの読み解くポイントは3つ!
ポイント① 1番人気・8番メイショウズイウンの信頼度
8番メイショウズイウンは単勝3.9倍、複勝1.6〜1.9倍でした。
このオッズ、一見程よい人気に見えますが、複勝の動きがやや重い点に注意が必要です。
通常、単勝3倍台で1番人気なら複勝は1.4〜1.6倍台が自然。
それが1.6〜1.9倍と幅を持っているのは、市場が「絶対的信頼」までは置いていないサイン。
いつも言っていますが危険な1番人気です。
つまり、馬券の中心には置けても、頭固定ではやや危険なタイプです。
馬連・ワイドでの相手軸に留めるのがベター。
私の評価はあくまでも相手まで、状況によっては切ってもいい馬となります。
② 信頼できる軸候補探し
1番人気が厳しいとなれば軸と信頼できるは
朝イチオッズで妙にバランスが取れていたこの2頭。
- 2番人気14番タガノバビロン:単勝5.7倍/複勝2.1倍
- 4番人気16番ペンナヴェローチェ:単勝8.1倍/複勝2.0倍
どちらも“複勝が売れているタイプ”で、
特にタガノバビロンは1番人気と並ぶ支持の厚さ。
データマイニング指数タイム型も1位で8番メイショウズイウンを買うならコチラですね。
そしてペンナヴェローチェは複勝オッズで2位ですし
オッズ理論的に「信頼できる中穴軸」と言えます。
この2頭を中心に組み立てることで、リスクを抑えつつ配当妙味も期待できます。
③ 穴馬は複勝同一オッズ「5番」「15番」に注目!
あとは相手となる穴馬探しですが
朝イチオッズの妙味サイン、それが複勝同一オッズです。
今回の表では、5番・15番がともに複勝4.6倍で横並び。
この現象は、過去の傾向から「裏で買われている」ケースが多く、中穴・伏兵ゾーンで不気味な人気の現れです。
特に5番シンビリーブ、15番オメガタキシードはいずれも上位人気馬との組み合わせで妙味を生むタイプ。
馬連や3連複の「相手ヒモ」としては要マークです。
という事で以上の3つのポイントを中心とした馬券は
軸14番16番から、相手は手広く。その中でも複勝同一オッズ5番15番を抑えて勝負です。
さて結果は

1着は最終1番人気でしたが軸として狙った14番タガノバビロン
2着に朝イチ複勝同一オッズの5番シンビリーブが入って無事的中。
馬連5-14 2,420円はまずまずの配当です。
3着も軸で狙った16番ペンナヴェローチェで
3連複5-14-16 6,430円も好配当でした。
という事でまんまとオッズ理論の術中にハマった結果となりましたが笑
手順を踏まえれば難なく馬券が獲れます。
若干複勝同一オッズの馬は難しかったかもしれませんが人気的にも
全く拾えない馬ではなかったですからね。
少しでも馬券の参考にしてもらえれば幸いです。
まとめ
今回は競馬オッズ理論でメインレース撃破!!危険な人気馬を回避して穴馬を見抜く方法
をお伝えいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございます!
※※※お知らせ※※※
『どうやっても競馬で勝てない!!!』
『また競馬でお小遣いを散財してしまった・・・』
『いろんな競馬必勝法を使ってもさっぱり当たらない・・・』
もし競馬予想で悩んでいるのであれば進化系オッズ理論を使ってみませんか?
誰でも簡単に3連複の買い目が出せて高額馬券も取れるオッズ理論
驚異の連対率8割!枠連を使った秘伝の法則
枠連連対法則 ご興味のある方は御連絡ください!
※オッズを使っての予想が苦手な方は御遠慮ください。
「馬王Z」自動運転攻略法を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト 人気のコンピ指数がレース前夜に読める!
【日刊競馬9】
コメントを残す