競馬複勝オッズ狙いで馬券予想!!必勝パターンがハマって好配当
私が提唱するオッズ理論ですが 複雑そうに見えて実は簡単です。 というのも数字がわかれば競馬の知識がなくてもすぐに使えるからです。 ただし時と場合、つまりレース選択さえ間違えなければ、なので しっかり使えるレースはどれなの…
私が提唱するオッズ理論ですが 複雑そうに見えて実は簡単です。 というのも数字がわかれば競馬の知識がなくてもすぐに使えるからです。 ただし時と場合、つまりレース選択さえ間違えなければ、なので しっかり使えるレースはどれなの…
またしても競馬あるあるですが 馬券になる馬が1頭わかっても もう一頭が抜けで負けちゃうってこと、ありませんか? せっかく予想が完璧だったのに縦目で負けるってめちゃくちゃ悔しいですよね。 でさらに競馬では 本命の人気馬はま…
いきなりですが 競馬をする上であなたは本命党ですか?それとも穴派ですか? どちらも魅力ある予想だと思いますが 個人的にいうと本命党であれば的中率を上げないと利益を出すのは苦しいと思います。 一方穴党は一撃必殺的なところが…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
今回も早速オッズ馬券の基本となる 複勝オッズ オッズ断層をつかった馬券術を紹介したいと思います。 オッズ馬券は想像しているよりも簡単かつ誰でも発見できる馬券術で 数字が嫌いじゃなく かつ競馬で勝ちたいのであれば絶対オスス…
普段はオッズ理論中心の私の記事ですが(今回ももちろんレース紹介しますよ) どうしても書きたい事があって 本当はあまり教えたくないのですが(笑) というかどう考えても今追わないと損!というジョッキーを紹介します。 その名は…
今回は2024年1月7日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第40回フェアリーステークス【GⅢ】を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて今回のフェアリーステークスですが 先日お伝えした京都金杯のオッズと…
今回はグランプリ有馬記念(2023年)を振り返ってみたいと思います。 さて現役最強馬イクイノックスが引退したこともあって 戦前では中心馬不在の大混戦となった2023年の有馬記念ですが オッズ理論で導き出せた馬はいたのか?…
今回は2023年12月23日(土)阪神競馬場第11レースにて行われた 第18回阪神カップ【GⅡ】を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて今回の阪神カップですが オッズ理論の基本である 複勝異常オッズ馬の存在 …
今回は2023年12月10日(日)阪神競馬場第11レースにて行われた 第75回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)をいつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今までの記事においてオッズ理論を理解している…
最近のコメント