高松宮記念(2024年)振り返り!!GⅠレースでもオッズ理論が炸裂!!

本日は2024年3月24日(日)中京競馬場第11レースにて行われた

第54回高松宮記念(GⅠ)をいつものように朝イチオッズにて解説したいと思います。

さて今回の高松宮記念ですが

重馬場の芝短距離戦という事で大混戦レースだったのですが

私がいつも言っているアレ

じゃなくて(笑)

わかりやすいオッズの暗示が出ていたの気づきましたか?

これがわかっていれば攻略できたハズでしたがいかがでしたか。

上手くいった方もそうじゃない方も大丈夫です。

しっかり復習のため確認してください!

馬券になる複勝同一オッズ並び

上の表は高松宮記念の朝イチオッズ表です。

まずは1番人気の6番ルガルですが

単勝オッズ4.3倍複勝オッズは1.8倍を示していました。

いかにも危なそうなオッズですし軸にするにはリスクが高いです。

リターンも少ない点も考慮するとちょっと厳しそう。

そして2番人気3番ナムラクレアも一見よさそうですが

データマイニング指数タイム型が8位なのでこちらも軸としては手が出ません。

であればもう少し穴馬っぽいオッズの馬がいるかな?と探すと・・・

朝イチ6番人気2番マッドクールと7番人気8番ソーダズリングの

複勝オッズに注目してください。

2番と8番は複勝3.0倍で複勝同一オッズとなっていました。

これはオッズ理論の

朝イチ複勝同一オッズ並びの馬は馬券になる可能性が高い!

法則が使えそうです。

このように書くとふとした疑問が起こるかもしれません。

というのも

このレースでいうと

1番人気と2番人気も複勝オッズ1.8倍で並んでいるのにどうして?

と思う方もいるかも。

確かに複勝同一オッズでいうと同じなんですが

私の複勝同一オッズ理論は1番人気には使用しません。

最低でも2番人気以降で同一オッズがあれば要注意!と思ってくださいね。

ちなみに

2番マッドクール及び8番ソーダズリングとも複勝オッズ3.0倍で

その上の10番ビクターザウイナーの複勝オッズ3.3倍よりも売れている点、

2番マッドクールの1枠は枠連でも人気になっている点、

そして

8番ソーダズリングはデータマイニング指数タイム型でも3位なのでここは来てもおかしくない!

という事で馬券は

複勝同一オッズの2番及び8番から、相手も上位人気流しで勝負です。

さて結果は

1着は複勝同一オッズで狙った2番マッドクールで

2着に最終2番人気の3番ナムラクレアが入って無事的中です。

馬連2-3 2,110円はまずまずの配当。

3着は最終5番人気ながら人気のなかった10番ビクターザウイナーが入ったので

3連複2-3-10 10,020円はまさかの万馬券配当でした(笑)

さてオッズ初心者でも非常にわかりやすい

複勝同一オッズですが人気がなくても頭の片隅に入れておくと

イイ事があるかもしれませんよ!

まとめ

今回は高松宮記念(2024年)振り返り!!GⅠレースでもオッズ理論が炸裂!!

をお伝えいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます!

※※※お知らせ※※※

『どうやっても競馬で勝てない!!!』

『また競馬でお小遣いを散財してしまった・・・』

『いろんな競馬必勝法を使ってもさっぱり当たらない・・・』

もし競馬予想で悩んでいるのであれば進化系オッズ理論を使ってみませんか?

誰でも簡単に3連複の買い目が出せて高額馬券も取れるオッズ理論

3連複18点買い理論

驚異の連対率8割!枠連を使った秘伝の法則

枠連連対法則 ご興味のある方は御連絡ください!

※オッズを使っての予想が苦手な方は御遠慮ください。

「馬王Z」自動運転攻略法を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

《公式》極ウマ・プレミアム

日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト 人気のコンピ指数がレース前夜に読める!

【日刊競馬9】

【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして! 競馬と出会ったのは高校生の時、ミホノブルボンの3冠がかかった菊花賞がきっかけでした。その後競馬にのめりこみ、志望大学に至っては『競馬場に近いから』という不順な動機で選択し、見事?合格。 大学はほどほどに、競馬場に行くのが日課となる。 その後これでもかというくらい負け続け、これではイカン!と思い競馬本を買いあさり、必勝本を読んでは競馬研究に没頭する。 そして苦節20数年、ついに負けない馬券の買い方『KO理論』を開発し、お小遣いを稼ぐ競馬術を編み出して現在に至ります。