競馬穴馬券となる複勝オッズとは?複勝人気の異常馬を狙う法則
馬券を買うという事は当然オッズが下がってきます。 つまり何かの根拠があるからこそオッズも下がるのですが 単勝人気がないのに複勝オッズが下がる馬は馬券としては狙い目になります。 要するに 単勝人気>複勝人気の馬はオイシイ馬…
馬券を買うという事は当然オッズが下がってきます。 つまり何かの根拠があるからこそオッズも下がるのですが 単勝人気がないのに複勝オッズが下がる馬は馬券としては狙い目になります。 要するに 単勝人気>複勝人気の馬はオイシイ馬…
競馬オッズ理論のポイントをざっくりいうと 違和感を探す事です。 では違和感って何??なんですが 具体的には 単勝オッズと複勝オッズやその他の券種とのバランスがうまくいっていない状態です。 つまり 単勝オッズに比べて複勝オ…
JRAの障害レースの名馬といえば・・・ 真っ先に思いつくのはゴッドスピードなんですが何か(笑) もしゴッドスピードを知らない方がいらっしゃったらググってくださいね(笑) というのはさておき 今回は2022年10月16日(…
競馬で儲けるには できるだけ買い目を少なくして回収率を上げる必要があります。 とはいえ言うのは簡単ですがコレがなかなか難しい!! ただ何も考えずに買うよりはいざという時には 買い目を絞る、もしくは厚めに買うと劇的に回収率…
超強い1番人気がいるとして 儲けるには相手を極力絞りたいですよね。 逆に絞り切れずに多頭数の馬に流した場合はトリガミになる可能性は高くなります。 という事で 今回は1番人気の相手の馬をオッズで洗い出す方法があるのか? を…
今回は波乱となった 2022年第56回スプリンターズステークス【GⅠ】をオッズ理論で解説したいと思います。 さて今回のスプリンターズステークスは 人気上位馬が総崩れで波乱となったので オッズ理論でも難しかったのですが あ…
タイトルにも書きましたが 枠連人気が単勝人気よりも売れている場合は勝負レースになります! そしてオッズを注目していると 1会場12レースの中でも出現頻度が高いので 朝イチオッズから是非見つけ出してほしいです。 また朝イチ…
しがないサラリーマンのお小遣いを少しでも稼ごうとお伝えしてきた 私のサイトですが間もなく1,000記事になろうとしています。 そしてありがたい事に私と同じサラリーマンの方をはじめ多くの方に閲覧していただいており本当に感謝…
本日はとっても面白い異常オッズ馬の出現したレースがありましたのでご紹介します! さて見るべきポイントは いつもの複勝オッズです! そしてみるタイミングはもちろん朝イチオッズ(笑) あまり記事内でも話していませんが 私のオ…
競馬のオッズを見ていると 極まれにとんでもないオッズになっている事があります。 で一番わかりやすいのが 単勝オッズと複勝オッズなんですよね! もし発見できたらチャンス?それとも危険な馬? その見極めがとっても大事なんです…
最近のコメント