競馬同着になった馬の複勝オッズはいつものオッズ理論の馬同士だった!!
今回も進化系オッズ理論のレースをお伝えしたいと思いますが ご紹介するレースの結末を先にご説明すると 1着が同着、つまり同時入選だったのですが このレースのオッズがまたまた例の法則がぴったり当てはまったレースだったんです。…
今回も進化系オッズ理論のレースをお伝えしたいと思いますが ご紹介するレースの結末を先にご説明すると 1着が同着、つまり同時入選だったのですが このレースのオッズがまたまた例の法則がぴったり当てはまったレースだったんです。…
タイトルでは思いっきり釣り要素満載ですが(笑) 私のブログ記事には嘘偽りなし! & 競馬本やオッズ理論のブログでは全くお伝えしていない!ハズ(笑) なのでせっかく貴重な時間を割いて私のブログを見てもらえているのであれば …
競馬におけるオッズはある意味 馬の能力指数ともいえるので オッズが低ければ低いほど1着の可能性が高いといえます。 ですが必ず1番人気が勝てるほど競馬は甘くありません。 特に圧倒的1番人気のオッズが1倍台だと相当強い! と…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
今回も競馬の枠連が売れている馬番は馬券に絡むのか? の検証をしていきたいと思います。 いわゆる 枠連人気>単勝人気の馬は馬券に絡む可能性が高い! のですが 本当に再現性のあるオッズ理論の必勝パターンです。 という事で早速…
今回は2022年5月7日(土)中京競馬場にて行われた 第70回京都新聞杯(GⅡ) を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今回の京都新聞杯もズバリ 複勝オッズがポイントでした! 朝イチ複勝オッズが売れている穴馬…
個人的には知られているのに実際にはあまり使われていない競馬必勝法があります。 その競馬必勝法の中のひとつに JRAの公表しているデータマイニングを使った必勝法があるんです。 ちなみにデータマイニング指数を用いた攻略法は …
競馬の馬柱って競馬をされる方ならわかると思いますが 馬柱はいわゆる出走馬の過去成績ですよね! 競馬新聞はもちろんJRAの出馬表でも馬柱を確認することができます。 で最近の馬柱は非常に優秀で前走着順はもちろん タイム・前走…
今回は2022年4月10日(日)阪神競馬場第11レースにて行われた 第82回桜花賞(GⅠ)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてタイトルにも書きましたが 2022年の桜花賞は まさにオッズ理論の王道という感じ…
今回は2022年3月27日(日)中京競馬場第11レースにて行われた 第52回高松宮記念(GⅠ)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 そして初めに結果をご存じだとは思いますが 大波乱となった今回の高松宮記念はオッズ…
最近のコメント