阪神牝馬ステークス【2025年】振り返り!複勝オッズ違和感アリのインサイダー馬券

本日は2025年4月12日(土)阪神競馬場第11レースにて行われた

第68回阪神牝馬ステークス(GⅡ)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。

さて今回の阪神牝馬ステークスですが

攻略ポイントは二つありました!

その辺りを含めて早速チェックしてみましょう。

ボンドガールとインサイダー馬の見極めが勝負の分かれ目

上の表は阪神牝馬ステークスの朝イチオッズです。

まずは絶対チェックしないといけない

1番人気10番ボンドガールが信頼できるかどうか?です。

で実は今回は事前記事でもご紹介していましたが

今回の10番ボンドガールは危険な人気馬でした!

というのも

10番の単勝オッズは2.8倍、複勝オッズも1.3倍、データマイニング指数も1位で

全く悪くないように見えますが

私の感覚ではどうもオッズが中途半場過ぎて危ない!と感じました。

であれば他の馬を狙ってみたいので

10番が来ないのであれば

ココは素直に1番アレジーヌでよさそう。

1番は単勝オッズ5.0倍、複勝オッズ1.8倍で安定しており

かつデータマイニング指数も2位なので実力通り走れそうです。

で穴馬の中でちょっと気になる馬がいたのですが、皆様は発見できましたか?

というのも朝イチ5番人気の11番サフィラですが

11番は朝イチ11.8倍、複勝オッズ4.1倍を示していました。

この複勝オッズは複勝の人気順を邪魔する

いわゆる複勝オッズ異常馬ですが

11番サフィラは前日オッズからずっと単勝が買われているようで

5番人気をキープしていました。

こういったオッズの場合は直前人気が下降するのですが

単勝11倍のオッズなら普通に馬券になっても異論はないですよね?

という事で馬券は

1番厚めに、保険で11番の2頭軸から相手上位人気で勝負です。

さて結果は

1着は朝イチインサイダー馬券の

11番サフィラ

2着は2番人気の1番アルジーヌが入って無事的中です。

馬連1-11 8,640円は好配当!

ちなみに3着は最終8番人気の9番ラヴァンダが入ったのでコチラはハズレ笑

いつも言っている

人気馬同枠だったので押さえないといけないところなのに手が出ず失敗です。

とはいえ

1番アルジーヌはともかくとして

11番サフィラの激走は読めたのはよかったです。

通常複勝異常オッズで単勝が売れている馬はその上下の馬が馬券に絡みやすいのですが

複勝異常オッズ馬=インサイダー馬券の可能性もあるので

発見したら要注意です!

今回も馬券予想の参考にしてもらえれば幸いです。

まとめ

今回は阪神牝馬ステークス【2025年】振り返り!複勝オッズ違和感アリのインサイダー馬券

をお伝えいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます!

※※※お知らせ※※※

『どうやっても競馬で勝てない!!!』

『また競馬でお小遣いを散財してしまった・・・』

『いろんな競馬必勝法を使ってもさっぱり当たらない・・・』

もし競馬予想で悩んでいるのであれば進化系オッズ理論を使ってみませんか?

誰でも簡単に3連複の買い目が出せて高額馬券も取れるオッズ理論

3連複18点買い理論

驚異の連対率8割!枠連を使った秘伝の法則

枠連連対法則 ご興味のある方は御連絡ください!

※オッズを使っての予想が苦手な方は御遠慮ください。

「馬王Z」自動運転攻略法を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

《公式》極ウマ・プレミアム

日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト 人気のコンピ指数がレース前夜に読める!

【日刊競馬9】

【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして! 競馬と出会ったのは高校生の時、ミホノブルボンの3冠がかかった菊花賞がきっかけでした。その後競馬にのめりこみ、志望大学に至っては『競馬場に近いから』という不順な動機で選択し、見事?合格。 大学はほどほどに、競馬場に行くのが日課となる。 その後これでもかというくらい負け続け、これではイカン!と思い競馬本を買いあさり、必勝本を読んでは競馬研究に没頭する。 そして苦節20数年、ついに負けない馬券の買い方『KO理論』を開発し、お小遣いを稼ぐ競馬術を編み出して現在に至ります。