今回は2022年1月15日(土)中京競馬場第11レースにて行われた
第59回愛知杯(GⅢ)を朝イチオッズから振り返りたいと思います。
愛知杯といえば牝馬限定のハンデ戦なので
予想も難しかったと思いますが
オッズ理論でいくとどうなったのか、お伝えしたいと思います。
枠人気と複勝オッズから狙える馬が浮上!

上の表は愛知杯の朝イチオッズ表です。
ではいつもの通り、1番人気のオッズからチェックしてみましょうか。
朝イチでの1番人気は
6番アンドヴァラナウトで
単勝オッズ4.0倍、複勝オッズは1.7倍でした。
この1番人気のオッズは普段からお伝えしている
単勝オッズ3.0倍以上、複勝オッズ1.5倍以上の1番人気は危険!
といえます。
さらにデータマイニング指数でもタイム型において4位なので
6番を軸にすることはできません。
では穴っぽい馬を単勝複勝で探してみると・・・・
中間あたりに複勝が売れている馬がいるのに気づきます。
1番:ルビーカサブランカ 複勝オッズ2.7倍
1番は単勝人気の上の10番や12番より複勝が売れていました!
このように
単勝人気より複勝が売れている馬が激走しやすいです。
ただしコレだけでは軸にするのはちょっと無理があるのでもう一押しできる点があれば・・・
という事で枠連人気を見てみましょうか。

朝イチの枠連オッズを見ると
3-5
1-3
1-5
の順番となっていますよね?
3枠5枠は人気なので当たり前ですが
注目は1枠ですね!
1枠といえば・・・・
複勝オッズが売れている1番がいるじゃないですか!
なので馬券の組みたてとしては
1枠1番、そして怖い存在の2番を軸にして上位人気に流してみます。
馬連フォーメーション
1・2→6・9・4・2・10・1の9点買いで勝負です。
さて結果は・・・
- 1着:1番ルビーカサブランカ(7番人気)
- 2着:4番マリアエレーナ(3番人気)
- 3着:12番デゼル(6番人気)
やはり朝イチで複勝が売れている&枠連でも人気のあった1番がハナ差制して1着となりました。
2着は3番人気の4番が入って無事的中です。
3着は手を広げないと難しかったですが
馬連 1-4 4,360円は中々の配当じゃないでしょうか。
こんな事なら1番1頭軸でもよかったかな~と思うと
馬券が獲れません(笑)
穴馬券を狙う場合はある程度馬券を広げた方がいいですよ。
もし12番も3連系の相手に入れていたら
3連複 1-4-12 21,540円の万馬券でした!
オッズ的にも混戦レースのように見えましたが
複勝オッズで1番が売れていた点
枠連で人気になっていた点
を見抜ければさほど難しい馬券ではなかったハズ?ですよね。
特に
枠連人気>単勝人気のパターンは本当に出現しやすく
かつ来たら間違いなく好配当になりますからね!
是非枠連人気を見逃さないようにしてください。
まとめ
今回は愛知杯(2022年)振り返り!!朝イチオッズで売れている枠を狙う法則
最後までお読みいただきありがとうございます!!
※※※※※お知らせ※※※※※
『どうやっても競馬で勝てない!!!』
『また競馬でお小遣いを散財してしまった・・・』
『いろんな競馬必勝法を使ってもさっぱり当たらない・・・』
もし競馬予想で悩んでいるのであれば進化系オッズ理論を使ってみませんか?
誰でも簡単に3連複の買い目が出せて高額馬券も取れるオッズ理論
驚異の連対率8割!枠連を使った秘伝の法則
枠連連対法則 ご興味のある方は御連絡ください!
※オッズを使っての予想が苦手な方は御遠慮ください。
「馬王Z」自動運転攻略法を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト 人気のコンピ指数がレース前夜に読める!
コメントを残す