競馬オッズから見る荒れるレースと荒れないレースの違いとは
競馬で勝つには?と考えて20年近くたちますが未だに100%の立ち回りは正直できておりません。 ですが負けの数を減らして勝てるレースを選択できるようにはなりました。 というのもオッズである程度レースが荒れるか、荒れないかの…
競馬で勝つには?と考えて20年近くたちますが未だに100%の立ち回りは正直できておりません。 ですが負けの数を減らして勝てるレースを選択できるようにはなりました。 というのもオッズである程度レースが荒れるか、荒れないかの…
今回は2021年9月5日(日)小倉競馬場第11レースにて行われた 第41回小倉2歳ステークス【GⅢ】をオッズ理論で振り返りたいと思います。 でオッズ理論に限らないのですが競馬で勝つには法則通りのレースを選択するのが大事で…
私の過去記事では何度もお伝えしていますが 競馬で勝つには朝イチのオッズにヒントが隠されています。 そして毎レース出現するわけではありませんが 整合性がとれていないオッズを見つけ勝負する! という感じです。 具体的には複勝…
私の進化系オッズ理論の肝ともいうべき オッズ取得時間は朝イチのある時間帯のみです。 厳密には他の時間帯でもいいのでしょうが10数年の研究の結果 朝イチの僅か10分程度のオッズを見ることで 馬券的中率及び回収率が格段に上が…
過去の記事でも何度かお話したと思うのですが 朝イチオッズから締め切り直前オッズの変動で 高確率で馬券内に突っ込んでくる馬、つまり軸として信頼できるパターンがあるんです。 もう少しわかりやすく言うと 朝イチ枠連人気があるの…
突然ですが競馬オカルトと聞くと何を思い出しますか? 一般的にはサイン馬券=オカルト馬券ですよね。 私は競馬歴が約30年と長いのでオールドファンなら共感してくれると思いますが 古くは2001年有馬記念のアメリカ同時多発テロ…
競馬のオッズを見ていると明らかに大量投票が入った形跡のある オッズがあったりします。 いわゆるインサイダー馬券といわれるものですが このインサイダー馬券、 うまく競馬関係者の情報?に乗れれば大成功ですが 偽の情報をつかま…
今回は2021年8月8日(日)函館競馬場第11レースにて行われた 第26回エルムステークス(GⅢ)を朝イチオッズで分析していきたいと思います。 そして朝イチオッズの 複勝オッズと枠連人気で バッチリ的中できたレースですの…
競馬歴が長い人ならご存じだと思いますが 競馬の馬年齢によって馬の強さが変わってくる と言われていますよね。 つまり馬の実力は 2歳から3歳にかけてが成長期で 4歳から5歳くらいが成熟、つまり完成された能力を発揮すると言わ…
競馬の1番人気はどのように作られるかというと 当然馬券の投票が一番多い馬というのはわかりますよね。 ただ1番人気といっても オッズによって信頼できる1番人気と 信頼できない1番人気があります。 でオッズ馬券としては 信頼…
最近のコメント