競馬4番人気と5番人気決着の中穴馬券を狙うオッズとは?
競馬で穴を開けやすいは 4番人気以降9番人気あたりが狙い目です。 ただしいうのは簡単でも実際に馬券を仕留めるのは難しいですよね! ですが今回紹介するようなオッズがあれば狙っていいかも(笑) という事で今回は 単勝4番人気…
競馬で穴を開けやすいは 4番人気以降9番人気あたりが狙い目です。 ただしいうのは簡単でも実際に馬券を仕留めるのは難しいですよね! ですが今回紹介するようなオッズがあれば狙っていいかも(笑) という事で今回は 単勝4番人気…
私が予想の上でかかせない 朝イチオッズなんですが直前オッズには絶対に出現しないヒントが隠されています。 それは 各馬券種との整合性です。 ちょっとややこしいですが簡単にいうと 単勝と複勝の人気の違い 枠連と単勝の人気の違…
馬券を買うという事は当然オッズが下がってきます。 つまり何かの根拠があるからこそオッズも下がるのですが 単勝人気がないのに複勝オッズが下がる馬は馬券としては狙い目になります。 要するに 単勝人気>複勝人気の馬はオイシイ馬…
JRAの障害レースの名馬といえば・・・ 真っ先に思いつくのはゴッドスピードなんですが何か(笑) もしゴッドスピードを知らない方がいらっしゃったらググってくださいね(笑) というのはさておき 今回は2022年10月16日(…
今回は波乱となった 2022年第56回スプリンターズステークス【GⅠ】をオッズ理論で解説したいと思います。 さて今回のスプリンターズステークスは 人気上位馬が総崩れで波乱となったので オッズ理論でも難しかったのですが あ…
いつも言っている事ですが 単勝人気と複勝人気 枠連人気と単勝人気 このように馬券種によって人気に差がある場合は穴を開ける可能性が高いです! と文章で説明してもうまく伝わらないので実際のレースのオッズで検証していきましょう…
本日は2022年9月11日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第67回京成杯オータムハンデ(GⅢ)を振り返ってみたいと思います。 さてもう結果はご存知だとは思いますが 大波乱となったわけなんですが タイトルにある通…
競馬のオッズを眺めていると アレッと思う事があるんですよね。 つまり以前にも似たようなレースがあったなぁという感じ。 競馬で勝つには再現性のあるレースを狙う! とも言えます。 今回はそんな再現性があるレースという事で 複…
私の持論ですが ダントツの1番人気の馬券は超リスクが高いので購入することはありません。 むしろグリグリ1番人気馬がコケた場合の配当はめちゃくちゃオイシイので 少額でも穴狙いで賭けるとガッポリ儲かります(笑) という事で今…
私のオッズ理論は レース直前オッズというよりも 朝イチオッズをヒントに馬券予想をしています。 で朝イチオッズを見ていると本当に不思議なんですが なんでこの馬が人気なの?というオッズに出くわしたりします。 要するに単勝では…
最近のコメント