こんにちは!お小遣いを競馬で稼ぐサラリーマン改め
競馬オッズマーケターのチョコぱんです。
さて競馬で穴を開ける法則というのは以前にも紹介しました。
が正直あまりあれこれ考えずに馬券になってしまう方法をお伝えします。
といっても狙うパターンはいつものアレ。
複勝同一オッズから上位に馬券を流す方法となります。
競馬で穴を開けるパターンは複勝オッズの並びから上位流し!!

上の表は2021年4月3日(土)中山競馬場第7レースの朝イチオッズ表です。
さてこのレース、いろいろ思うところはあるのですが
先に結論をお伝えした通り
穴を開けるのは
朝イチの複勝同一オッズとなります。
という事で複勝同一オッズの馬というのは・・・・
- 7番:メインターゲット 複勝オッズ3.7倍
- 9番:タケルジャック 複勝オッズ3.7倍
朝イチオッズで複勝が3.7倍で同一並びとなっていますね。
複勝同一並びの馬は馬券に絡みやすい法則から
まずは7番及び9番が注目馬、いわゆる穴候補となります。
もちろんこれだけで上手くいくほど競馬は甘くないのですが
穴を開けそうな理由が他にもありました。
このレース、単勝オッズ断層が1本しかありません。

表の通り
3番と6番の間に1.6倍の断層があるだけ。
断層が少ないという事はそれだけ穴馬券にもなりやすい!
という事で他の馬に強烈な暗示もない事から
穴を開けるのは
7番及び9番のどちらか。
なので
馬連は
7・9→1・10・8・3・6・7・9の11点買いで勝負です。
結果は
- 1着:6番(6番人気)
- 2着:9番(7番人気)
- 3着:1番(1番人気)
なんとか6番人気の6番も拾えてギリギリ的中となりました。
馬連6-9 7,510円はなかなかの高配当。
もし3連複も買っていたら
1-6-9 8,180円とこちらも的中でした。
このように複勝同一オッズパターンで
簡単に狙えることもありますが
当然全く見当ハズレ!という事もあります。
ですので
さらに精度を高めるには他の要素、
例えば
複勝同一オッズの馬の状態や騎手を加味した方がいいかもしれませんね。
※プラス要素の部分は現在研究です。
上手く収益が出せればまた発表したいと思います。
ですがあまり他の情報を入れると
逆に迷ってしまうかも。
ですので馬券を買う時はあくまでも冷静に判断した方がいいでしょう。
そうそう、
このレースも7枠の10番が2番人気で人気となっていましたが
2着に来たのはその隣の9番でした。
この辺りも
枠連法則によるものでしょう(笑)
枠連法則にご興味のある方は御連絡ください。
まとめ
今回は競馬で穴を開けるオッズとは?狙いのオッズから流し馬券で高配当を狙う
最後までお読みいただきありがとうございます!!
コメントを残す