競馬3連複10万円馬券から見るオッズ理論考察

先にお伝えしておきますと

今回紹介するレースは馬券的中しておりません笑

つまり馬券の組み立ての失敗なんですが

こんなレースもあるよ!という事で

ご紹介したいと思います。

ちなみに今回の馬券のポイントは複勝オッズですね!

混戦レースで光る複勝異常オッズ

上の表は2025年9月21日(日)中山競馬場第12レースの朝イチオッズ表です。

まず気になる1番人気ですが

12番エターナルプロミスで単勝オッズ3.9倍、複勝オッズ2.2倍とかなり微妙なオッズでした。

いわゆるかなり危険な1番人気で飛ぶ可能性大とみます。なのでここでは抑えまで。

であれば穴馬探しとなりますが

格好の穴馬がいます!

5番人気16番ロフティーイデアル

単勝オッズ11.0倍ながら複勝オッズ2.2倍と1番人気でした!

さらに8枠は朝イチ枠連オッズでも

1番人気でした。

4-8

6-8

の並びなら8枠でいいでしょう。

ちなみに16番の下、

15番アンドリーナも複勝4.8倍は微妙ながらもデータマイニング指数タイム型2位なら狙えるかな?

という事で馬券は

8枠2頭から、上位流しで勝負!

・・・・・・・・・・・・

と正攻法でいったのですが結果的には負けとなりました笑

結果は

1着は最終8番人気13番サンセットブライト

2着最終2番人気7番モズカトレア

3着最終13番人気10番ウィンターダフネ

馬連7-13 8,950円

3連複7-10-13 107,630円の3連複10万円馬券となりました。

と狙った8枠は全くいいところがなかったのですが

手が届かなかったかというとオッズ理論では別の視点なら拾える可能性がありました!

つまり狙いどころは複勝オッズで

朝イチオッズ表をもう一度見てみると

このレース、改めて振り返ってみると

断層が2本、その内

1本目は2番人気から3番人気の間

もう1本は13番人気と14番人気の間にありました。

という事は波乱の確率は高い!

で複勝オッズなんですが

8番人気5番コンアフェット 複勝オッズ5.6倍

10番人気4番ゴヴェルナーレリコ 複勝オッズ5.1倍

この2頭はその間の馬より複勝オッズが高く、人気の順番を邪魔しています。

いわゆる複勝異常オッズですが

このようなオッズの場合複勝異常オッズの馬の間、

つまりオッズの低い馬が馬券に絡みやすくなります。

今回の場合でも

近くや間にいる

9番ラヴァブル

13番サンセットブライト

10番ウィンターダフネ

が該当します。

今回は13番、10番が馬券内に入りましたよね。

10番は狙いにくかったのですが

13番はデータマイニング指数でも悪くなく、複勝オッズ3.2倍なので

十分狙える馬でもありました!

とはいえ

オッズ理論ではどうしても8枠をねらってしまいますよね。

といい訳をしつつ笑

少しでも参考にしてもらえれば幸いです。

まとめ

今回は競馬3連複10万円馬券から見るオッズ理論考察

をお伝えいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます!

※※※お知らせ※※※

『どうやっても競馬で勝てない!!!』

『また競馬でお小遣いを散財してしまった・・・』

『いろんな競馬必勝法を使ってもさっぱり当たらない・・・』

もし競馬予想で悩んでいるのであれば進化系オッズ理論を使ってみませんか?

誰でも簡単に3連複の買い目が出せて高額馬券も取れるオッズ理論

3連複18点買い理論

驚異の連対率8割!枠連を使った秘伝の法則

枠連連対法則 ご興味のある方は御連絡ください!

※オッズを使っての予想が苦手な方は御遠慮ください。

「馬王Z」自動運転攻略法を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

《公式》極ウマ・プレミアム

日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト 人気のコンピ指数がレース前夜に読める!

【日刊競馬9】

【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!


2 件のコメント

  • ちょこパン様
    いつもありがとうございます!

    その後半の理論で
    私は9番と13番と10番の3頭軸に流してました。
    まさか13番と10番のどちらも絡んでビックリです!
    オッズ理論最強!!
    本当にありがとうございますm(_ _)m

    • マントル様
      ご返信が遅くなり申し訳ありません。
      さて素晴らしい買いかた!!!!
      おめでとうございます。
      オッズ理論ならではの予想ですよね。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    はじめまして! 競馬と出会ったのは高校生の時、ミホノブルボンの3冠がかかった菊花賞がきっかけでした。その後競馬にのめりこみ、志望大学に至っては『競馬場に近いから』という不順な動機で選択し、見事?合格。 大学はほどほどに、競馬場に行くのが日課となる。 その後これでもかというくらい負け続け、これではイカン!と思い競馬本を買いあさり、必勝本を読んでは競馬研究に没頭する。 そして苦節20数年、ついに負けない馬券の買い方『KO理論』を開発し、お小遣いを稼ぐ競馬術を編み出して現在に至ります。