競馬の波乱を呼ぶのはオカルト馬券&複勝異常オッズ
この世の中には競馬で飯を食っている人が少なからずいると思います。 そういった方はある意味特殊能力とまではいいませんが 馬を見る目がある→千里眼?といいましょうか。 おそらく馬の調子や能力を瞬時に判断できる力があるのではな…
この世の中には競馬で飯を食っている人が少なからずいると思います。 そういった方はある意味特殊能力とまではいいませんが 馬を見る目がある→千里眼?といいましょうか。 おそらく馬の調子や能力を瞬時に判断できる力があるのではな…
さて今回もオッズ理論で競馬を攻略していきたいのですが 業務連絡を一つだけいいですか? 本日2022年1月16日(日)私のパスワード記事に関して お問合せをいただきましたO様、gmailのアドレスが間違っているかもしれない…
私は現在アラフォー、間もなく50代を迎えつつある(笑) どこにでもいるサラリーマンですが 競馬歴だけは人一倍長く、かれこれ30年近くなろうとしています。 ・・・・ ですが10年ほど前に私の師であるお方に『オッズ理論』なる…
今回は2022年1月15日(土)中京競馬場第11レースにて行われた 第59回愛知杯(GⅢ)を朝イチオッズから振り返りたいと思います。 愛知杯といえば牝馬限定のハンデ戦なので 予想も難しかったと思いますが オッズ理論でいく…
競馬のオッズをずっと眺めているといろんな法則が出てきたりするんですが 競馬って堅い馬券はしっかり獲っていく! って意外と大事なんです。 荒れる馬券についつい目線がいってしまいがちですが 本命馬券も逃さず獲る!というのがオ…
今回は2022年1月9日(日)中京競馬場第11レースにて行われた 第56回シンザン記念(GⅢ)を朝イチオッズから振り返ってみたいと思います。 で今回のシンザン記念は オッズ理論からするととても簡単なレースだったんですよね…
今回は2022年1月8日(土)中京競馬場第11レースにて行われた ダートのオープン戦、 すばるステークスを振り返ってみたいと思います。 さてこのレースですが いつも言っているあの手法さえわかれば 激走馬がわかっちゃった!…
さて今回は2022年1月5日(水)中京競馬場で行われた 第60回京都金杯【GⅢ】を朝イチオッズから振り返りたいと思います。 結果もご存じだと思いますが 今年も?ハンデ重賞らしく荒れちゃいましたね! オッズ理論を持ってして…
私の過去記事でも何度もお伝えしているので またこのパターンかよ! と思われるかもしれませんが 競馬で勝つためには 一回ポッキリしか使えない方法ではなく 未来でも使える予想法を使うしかありません。 という訳で飽き飽きしてい…
私が競馬で勝つために惜しみなく披露している(笑) 進化系オッズ理論ですが 実は使えるレースとしては限られております。 具体的にいうと完全にオッズ理論として読み切れるレースは 1日12レースあったら2~3レースほどです。 …
最近のコメント