競馬1番人気が信頼できる単勝オッズとは?朝イチオッズから直前オッズの推移で予測!!

私が競馬予想で大事にしているのが

  • 1番人気の信頼度
  • レース選択

この二つを攻略できれば的中率&回収率が大幅に改善できます!

という事で今回は

競馬において非常に大事な

1番人気が信頼できる単勝オッズについて

私が勝負パターンとしている方法をご紹介します。

いずれはパスワード記事にするかもしれませんが(笑)

無料公開中の内に覚えておいてください。

朝イチ単勝オッズから大幅にオッズを下げる1番人気は強い!!

もう答えを書いちゃいましたが

朝イチの単勝オッズからさらに人気を上げてオッズが下がる場合は買い!

となります。

ちょっと文章にするとわかりづらいですが

このパターンは本当に重宝しますので実際のレースで確認していきましょう。

上の表は2022年4月2日(土)阪神競馬場第6レースの朝イチオッズ表です。

さて今回のテーマは1番人気の信頼度を確認!

なので

朝イチ1番人気5番メイショウホシアイのオッズをチェックしてみます。

5番は単勝オッズ3.7倍、複勝オッズは1.6倍となっていました。

このオッズを見る限り

私がいつも言っている

単勝オッズ3.0倍以上複勝オッズ1.5倍以上の1番人気は信頼度が低い

に当てはまります。

ただし今回のレースの1番人気5番は

データマイニング指数でタイム型1位、対戦型2位なので

完全に切る事はできません。

あとは直前オッズでの単勝オッズをチェックして最終判断してみます。

すると締め切り直前5分前オッズは以下のようになっていました。

朝イチ1番人気5番メイショウホシアイの単勝オッズから直前オッズは以下の通りでした。

朝イチ:単勝オッズ 3.7倍

直前オッズ:単勝オッズ 2.1倍

つまり3.7倍→2.1倍となり

朝イチオッズから大幅にオッズを下げていますよね!

特にオッズを1ポイント以上下げた場合は非常に強いです。

今回の5番のオッズで言いますと

3.7倍から2.1倍なので1.6ポイント以上下がった事になります。

なので

朝イチいまいちのオッズだった

1番人気5番はかなり信頼できる!

という事で

馬券の軸はもちろん5番で相手もここは絞って

朝イチ複勝オッズ2.6倍並び、つまり複勝同一オッズの4番3番

そしてどうも気になる複勝オッズ異常の1番を相手に

馬連1→4・3・1プラス馬単マルチ合計9点で勝負です。

さて結果の方ですが

阪神第6レース結果
  • 1着:5番メイショウホシアイ(1番人気)
  • 2着:3番エイシンピクセル(3番人気)
  • 3着:4番ビップランバン(2番人気)

朝イチ1番人気5番は期待に応えて圧勝!

そして2着&3着も読み通りの的中となりました。

馬連 3-5 1,000円

馬単 5-3 1,420円

配当は大したことありませんが狙い通りの決着で大満足です。

最後にまとめると

朝イチ単勝オッズから直前オッズにおいて大幅にオッズを下げた1番人気は買い!です。

正直朝イチ1番人気のオッズが1倍台→直前オッズも1倍台の馬よりも

感覚的には信頼できる1番人気ですよ。

難点は朝イチオッズと直前オッズのチェックが必要ですが

的中させるためるのであればそれくらいの手間は必要ですよ!

という事で私の必勝法の一つを公開させていただきました!

参考にしていただければ幸いです。

まとめ

今回は競馬1番人気が信頼できる単勝オッズとは?朝イチオッズから直前オッズの推移で予測!!

をお伝えしました。

最後までお読みいただきありがとうございます!

※※※※※お知らせ※※※※※

『どうやっても競馬で勝てない!!!』

『また競馬でお小遣いを散財してしまった・・・』

『いろんな競馬必勝法を使ってもさっぱり当たらない・・・』

もし競馬予想で悩んでいるのであれば進化系オッズ理論を使ってみませんか?

誰でも簡単に3連複の買い目が出せて高額馬券も取れるオッズ理論

3連複18点買い理論

驚異の連対率8割!枠連を使った秘伝の法則

枠連連対法則 ご興味のある方は御連絡ください!

※オッズを使っての予想が苦手な方は御遠慮ください。

「馬王Z」自動運転攻略法を無料提供中!【競馬最強の法則WEB】

《公式》極ウマ・プレミアム

日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト 人気のコンピ指数がレース前夜に読める!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして! 競馬と出会ったのは高校生の時、ミホノブルボンの3冠がかかった菊花賞がきっかけでした。その後競馬にのめりこみ、志望大学に至っては『競馬場に近いから』という不順な動機で選択し、見事?合格。 大学はほどほどに、競馬場に行くのが日課となる。 その後これでもかというくらい負け続け、これではイカン!と思い競馬本を買いあさり、必勝本を読んでは競馬研究に没頭する。 そして苦節20数年、ついに負けない馬券の買い方『KO理論』を開発し、お小遣いを稼ぐ競馬術を編み出して現在に至ります。