日経新春杯【2024】振り返り!!上位人気で決まる時のオッズ馬券術
今回は2024年1月14日(日)京都競馬場第11レースにて行われた 第71回日経新春杯【GⅡ】をいつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてタイトルにもある通り 今回は割と人気馬同士での決着となったので…
オッズ断層
今回は2024年1月14日(日)京都競馬場第11レースにて行われた 第71回日経新春杯【GⅡ】をいつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてタイトルにもある通り 今回は割と人気馬同士での決着となったので…
オッズ異常
競馬オッズ理論において メチャクチャ大事なのは 複勝オッズ です。これは私が競馬の師匠から教えていただいたありがたいお言葉で これからも必ず使える法則です。 ただ間違ってほしくないのは 複勝オッズだからといって複勝馬券を…
1番人気
今回は2024年1月7日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第40回フェアリーステークス【GⅢ】を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて今回のフェアリーステークスですが 先日お伝えした京都金杯のオッズと…
オッズ断層
今回は2024年1月6日(土)京都競馬場第11レースにて行われた 第62回京都金杯【GⅢ】を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて私の記事の数少ない読者の皆様なら 2024年の京都金杯はどうしても当ててほしか…
パスワード記事
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
オッズ断層
今回はグランプリ有馬記念(2023年)を振り返ってみたいと思います。 さて現役最強馬イクイノックスが引退したこともあって 戦前では中心馬不在の大混戦となった2023年の有馬記念ですが オッズ理論で導き出せた馬はいたのか?…
オッズ理論
今回は2023年12月23日(土)阪神競馬場第11レースにて行われた 第18回阪神カップ【GⅡ】を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて今回の阪神カップですが オッズ理論の基本である 複勝異常オッズ馬の存在 …
オッズ断層
競馬において比較的当てやすいレースと 予想が難しいレースってありますよね。 普通であれば多頭数レースやハンデ戦 そして新馬戦などは予想が難しいレースと思います。 ですがオッズ理論を研究していると 難解レースでも簡単に馬券…
1番人気
今回は2023年12月10日(日)阪神競馬場第11レースにて行われた 第75回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)をいつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今までの記事においてオッズ理論を理解している…
オッズ異常
私の記事を当初から見ている人は また枠連の記事かよ! と思われるかもしれませんが いつも言っていますよね。 競馬において複勝と枠連オッズは宝の山! そしてこの法則は未来のレースにも当てはまります。 という事で今回も枠連オ…
最近のコメント