スプリンターズステークス【2023】振り返り!複勝オッズの並びで穴馬急浮上!!
今回は2023年10月1日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第57回スプリンターズステークス(GⅠ)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてオッズ理論では GⅠも平場も関係ないのですが どうせなら大きい…
今回は2023年10月1日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第57回スプリンターズステークス(GⅠ)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてオッズ理論では GⅠも平場も関係ないのですが どうせなら大きい…
オッズ理論の醍醐味といえば なんといっても普通では買えない馬券外とも簡単に購入できて なおかつ高配当となる点ですね。 そしてオッズの中でもわかりやすいのが 複勝オッズの存在です。 私の記事では複勝オッズの馬券術は何度もご…
本来はあまり言いたくないのですが(笑) 今日もオッズ理論を知っていたら誰でも獲れる馬券術をお伝えしたいと思います。 もう何度もお伝えしている馬券術なんですが 嘘偽りなく 今後も絶対使える馬券術なので そのチャンスを見逃さ…
競馬で勝つためには レースの見極め、つまり荒れる荒れないがわかるかどうか に尽きると思います。 では本命と穴であれば 気持ち的には穴を当てたいですが 確実に当てに行くのであれば本命馬券をきっちり仕留めるというのが大事です…
競馬の醍醐味といえば 万馬券を狙って的中させる! ともいえますよね。 ですがそうそう高額配当を的中できるほど競馬は甘くありません。 であれば本命レースを確実に当てにいく方法も 競馬で儲けるというのを考えたら十分な戦略です…
一般的に競馬予想はほとんどの人が 人気を気にすると思うんですよね! なので当然馬券は1番人気から馬券が売れるのですが 人気関係なく狙えるのがオッズ理論なんですw という事で今回は 9番人気の馬でも狙える理由をオッズ理論と…
今回は競馬におけるインサイダーオッズを狙う馬券についてお伝えしたいと思います。 インサイダー馬券というのは いわゆる身内、つまり競馬関係者の間で この馬は勝負気配!となった場合 競馬新聞のオッズに比べて馬券が売れている状…
競馬のオッズ理論を少しでもかじった方がいれば オッズ断層 という言葉は少なからず聞いたことがあるはずです。 でオッズ断層というのは 私の定義では 単勝オッズにおいて1.5倍以上の差がある 場合です。 でオッズ断層が馬券と…
私が競馬の師匠から教えていただいたオッズ理論を改良した 進化系オッズ理論 なんですが 記事こそ数多くあるのですが 内容自体はもうほぼほぼワンパターンなんです(笑) なのであまりお伝えすることはあまりないのですが 今後紹介…
今回は2023年3月5日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第60回報知杯弥生賞ディープインパクト記念を いつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて結果は既にご存知かと思いますが 穴党の出番は全…
最近のコメント