有馬記念【2022年】振り返り!!グランプリもやはりオッズが攻略のサイン!!
今回は2022年12月25日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第67回有馬記念(GⅠ)を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて2022年の有馬記念ですが 個人的にはなかなかの豪華メンバーが久々に揃って…
今回は2022年12月25日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第67回有馬記念(GⅠ)を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて2022年の有馬記念ですが 個人的にはなかなかの豪華メンバーが久々に揃って…
競馬のオッズを見てみると本当におかしな買われ方があるんですよね! で一番わかりやすいのが 単勝馬券と複勝馬券です。 つまり単勝人気と複勝人気が明らかに違う、 いわゆる整合性が取れていない馬は馬券のサインになる場合が多いで…
枠連の馬券を購入する方は 今の時代でいうと本当に稀だと思います。 どちらかというと枠連はある意味保険的な意味合いで買われる方が多いかもしれません。 そんな需要のない枠連ですが いざ馬券予想のために枠連オッズを使うのであれ…
現状の中央競馬において リーディング上位のジョッキーといえば 川田将雅 戸崎圭太 横山武 松山弘平 ルメール の順番となっています。 リーディング上位のジョッキーは通常であれば どんな駄馬(笑)であれ人気になっちゃうもの…
今回は2022年12月4日(日)中京競馬場にて行われた 第23回チャンピオンズカップ【GⅠ】をオッズ理論で振り返ってみたいと思います。 さて今回はほぼ1強というレースだったのですが あるポイントさえわかれば軽く馬券が当て…
私の過去記事を見てもらえればわかりますが 毎回ほぼ同じ理論を使っております(笑) なのでもう聞き飽きたかもしれませんが 必勝レースはどうあがいても同じ結果をもたらします。 ただ必ず勝てるわけではありませんので ちょっと危…
競馬で勝つ方法はただ一つ(笑) 訳のわからないレースには手を出さない! つまりどう考えてもわからない混戦レースは見送るのが賢明です。 という事は 勝てるレースというのは 理論づけができるレース選択をする! オッズ理論でい…
今回は2022年11月26日(土)阪神競馬場にて行われた 第9回ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス【GⅢ】を 朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてこのレースですがあるポイントさえわかれば 簡単に馬券が獲れ…
私のオッズ理論は 誰でも簡単に発見できて 穴馬券が量産でき 未来永劫使用できる! を合言葉に(笑) 日々研究&サラリーマンのお小遣いを目的として取り組んでおります。 私は素人馬券ながら競馬歴約30年しているわけではありま…
先に結論を言っちゃいますと 競馬で勝とうと思ったら大衆と同じ買い方をしてはダメです。 大衆と同じ買い方というのは いわゆる本命馬券で 人気馬から馬券を買う事です。 本命馬券は一発勝負であればプラスとなりますが 長く競馬を…
最近のコメント