競馬複勝オッズが売れている馬を買えば馬券になる!?レースを紹介
競馬オッズ理論において メチャクチャ大事なのは 複勝オッズ です。これは私が競馬の師匠から教えていただいたありがたいお言葉で これからも必ず使える法則です。 ただ間違ってほしくないのは 複勝オッズだからといって複勝馬券を…
競馬オッズ理論において メチャクチャ大事なのは 複勝オッズ です。これは私が競馬の師匠から教えていただいたありがたいお言葉で これからも必ず使える法則です。 ただ間違ってほしくないのは 複勝オッズだからといって複勝馬券を…
今回は2024年1月7日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第40回フェアリーステークス【GⅢ】を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて今回のフェアリーステークスですが 先日お伝えした京都金杯のオッズと…
今回はグランプリ有馬記念(2023年)を振り返ってみたいと思います。 さて現役最強馬イクイノックスが引退したこともあって 戦前では中心馬不在の大混戦となった2023年の有馬記念ですが オッズ理論で導き出せた馬はいたのか?…
今回は2023年12月23日(土)阪神競馬場第11レースにて行われた 第18回阪神カップ【GⅡ】を朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて今回の阪神カップですが オッズ理論の基本である 複勝異常オッズ馬の存在 …
今回は2023年12月10日(日)阪神競馬場第11レースにて行われた 第75回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)をいつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今までの記事においてオッズ理論を理解している…
競馬ファンのほとんどの方は朝イチオッズなど見ない! と思って早十数年。 そして今後も朝イチオッズといった競馬用語が使われるとは思っていませんが だからこそオッズ理論がこれからも使える法則と信じております。 という事で今回…
今回は2023年11月4日(土)東京競馬場第11レースにて行われた 第59回京王杯2歳ステークス(GⅡ)を 朝イチオッズにて振り返っていきたいと思います。 さてタイトルにもある通り オッズとデータマイニング指数さえチェッ…
今回は2023年10月1日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第57回スプリンターズステークス(GⅠ)を朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてオッズ理論では GⅠも平場も関係ないのですが どうせなら大きい…
オッズ理論の醍醐味といえば なんといっても普通では買えない馬券外とも簡単に購入できて なおかつ高配当となる点ですね。 そしてオッズの中でもわかりやすいのが 複勝オッズの存在です。 私の記事では複勝オッズの馬券術は何度もご…
今回は2023年9月24日(日)阪神競馬場第11レースにて行われた 第71回神戸新聞杯(GⅡ)を 朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてタイトルにも書きましたが オッズ断層に注目していれば 比較的簡単に獲れた馬…
最近のコメント