複勝が売れている馬&枠連が人気している馬は要注意!!
私の過去記事では何回もお伝えしている競馬必勝法 朝イチオッズにおいて 複勝オッズが売れている馬 枠連が単勝人気よりも売れている馬 は要注意です。 この法則は非常に再現性のあるので是非覚えていただきたい! という事で今回も…
私の過去記事では何回もお伝えしている競馬必勝法 朝イチオッズにおいて 複勝オッズが売れている馬 枠連が単勝人気よりも売れている馬 は要注意です。 この法則は非常に再現性のあるので是非覚えていただきたい! という事で今回も…
今回は2022年3月21日(月)中山競馬場第11レースにて行われた 第36回フラワーカップ(GⅢ)を振り返ってみたいと思います。 そしてこのレースの最大のポイントですが 人気薄のマイニング上位馬 本当によく来るんですが(…
競馬の単勝オッズは複勝オッズと同じく眺めていると本当に面白い! 朝イチオッズから直前オッズの変動があったりなかったり まるで生きているかのような動きをするのですが 以前にもお伝えした法則の一つ 朝イチオッズから直前オッズ…
競馬をする方でも 枠連を買う人ってほとんどいないと思います。 3連単が主流の現代競馬はそれほど枠連って見向きもされない馬券種ですが 今回は枠連人気から馬連に変換して馬券を買う方法 についてお伝えしたいと思います。 さらに…
私のブログ記事ではまぁ割と頻繁にお伝えしていますが あまり深堀りしていない データマイニング指数という数値なんですが 以外にも(笑) 上手く使えば穴馬が発見できるかもしれません。 というのもそもそも データマイニング指数…
以前にも書きましたが 中央開催(東京・中山・京都・阪神)以外の ローカル競馬場(特に新潟・福島・中京・小倉)において なぜだか大活躍する騎手っているんです。 約20年くらい前でローカル競馬場でお世話になったのは 現調教師…
オッズ理論の中でもかなり使える戦法なのが 朝イチオッズにおいて 枠連人気>単勝人気の枠は激走必死! の法則ですが 非常に再現性のあるパターンでこれまでも何度となく紹介してきましたが またまたわかりやすいオッズパターンのレ…
オッズを競馬予想で使っている人であれば必ず覚えておきたい理論が オッズ断層を使った予想法 です。 一般的に?というか他の情報はよくわからないのですが(笑) オッズ断層の手前の馬は激走しやすい! と言われています。 実際私…
朝イチのオッズにはいろんなパターンが隠されているのですが あまり見かけないけど出現したら是非抑えておいた方がいいオッズ があります。 ちょっとややこしく書くと 単勝オッズ断層の挟間に配置されている馬、 つまり 私が勝手に…
手前味噌で申し訳ないのですが 私も20数年競馬の研究をしておりまして 約10年前に私が勝手に師匠と言っている方から オッズ理論の基礎を習いました。 そこから私なりの分析とアレンジをして 現在の進化系オッズ理論がほぼ完成し…
最近のコメント