ラジオNIKKEI賞(2024)振り返り!!狙って当然の軸馬発見!!
今回は2024年6月30日(日)福島競馬場第11レースにて行われた 第73回ラジオNIKKEI賞(GⅢ)について いつもの通り朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて今回のラジオNIKKEI賞ですが 最近のオッ…
今回は2024年6月30日(日)福島競馬場第11レースにて行われた 第73回ラジオNIKKEI賞(GⅢ)について いつもの通り朝イチオッズにて振り返ってみたいと思います。 さて今回のラジオNIKKEI賞ですが 最近のオッ…
冷静に考えると 人気になっている馬はオッズに反映されているはずですよね。 つまり1番人気の馬がオッズは当然いちばん低くなります。 ですが 単勝オッズと複勝オッズ 単勝オッズと枠連オッズ このように二つのオッズで比較すると…
競馬について中級以上の知識のある人ならわかると思いますが 人気騎手、いわゆるリーディング上位のジョッキーは 馬の能力以上に人気になる傾向があります。 つまりどんな馬でもオッズが低くなっちゃうんですよね。 そんな時に狙える…
今回は2024年6月2日(日)東京競馬場第11レースにて行われた 第74回安田記念(GⅠ)をいつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さてタイトルにも書きましたが 今回の安田記念は外国馬2頭が参戦してきま…
今回は2024年5月26日(日)東京競馬場第11レースにて行われた 第91回東京優駿(GⅠ)をいつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今回の日本ダービーですが 個人的には超難解で見送りレースとなった…
競馬のオッズはまるで生き物のように変動するから面白いんですよね。 まぁオッズをずっと見ていると 本当にアレ?という事が多いです。 普通のレースっていうのは オッズが安定していて朝イチオッズから直前オッズまで大きく変わりま…
今回は2024年4月14日(日)中山競馬場第11レースにて行われた 第84回皐月賞(GⅠ)をいつものように朝イチオッズで解説したいと思います。 さて今回の皐月賞のポイントですが・・・・ なんといっても 牝馬ながら果敢に牡…
私も含めて競馬予想をする際 どうしても気になるのが1番人気の存在ですよね。 つまり 1番人気=勝利に一番近いと思っちゃいます。 ですが過去のレースをさかのぼってもわかる通り 1番人気が勝利する確率はたかだか30%。 つま…
本日は2024年3月24日(日)中京競馬場第11レースにて行われた 第54回高松宮記念(GⅠ)をいつものように朝イチオッズにて解説したいと思います。 さて今回の高松宮記念ですが 重馬場の芝短距離戦という事で大混戦レースだ…
今回は2024年3月23日(土)中山競馬場第11レースにて行われた 第72回日経賞(GⅡ)を いつものように朝イチオッズで振り返ってみたいと思います。 さて今回のレースですが馬券の買い方次第で 十分プラス回収できる結果だ…
最近のコメント